「せっかく晴れた日なのでカフェでも寄って、コーヒーを飲んで仕事のリフレッシュをしようかな。」「雨の日はゆっくりとした自分の時間の中でコーヒーを入れて本でも読もうかな。」リラックスのそばにはいつもコーヒーがありませんか?今回はマイコーヒーのサブスクをご紹介!
- かなり具体的なイメージが湧く「コーヒー診断」 を無料で利用可能!
- ご自宅の環境に合わせた豆の状態でお届けも!
- ネット上だけでは満足できない方必見!目黒区にあるストアでバリスタとテイスティング!
などなど!かなり具体的なイメージが湧く「コーヒー診断」やドリッパーが必要なコーヒーにはセットでついてくる嬉しい特典も。コーヒー好きの方や、まだ知らない世界のコーヒーにチャレンジしてみたい方、自分はどんなコーヒーが好きなのか?と言う初心者の方にもフィットしたサービスです。
自分の好みのコーヒーのサブスク「PsotCoffee」とは?
マイコーヒーのサブスク「PostCoffee(ポストコーヒー)」は少しでもコーヒーに興味のある方にお勧めしたい。お好みのコーヒーがご自宅のポストに届くサービスなんです!まずは登録方法や利用方法を見ていきましょう!

ロボ太
自分の好きな味ってテンション上がるロボ~♪
登録方法や利用方法
登録にあたり、まずは「コーヒー診断」をして自分の好みを知りましょう!診断することでより好みに近いものが送られてきますので自分の好きな味発見も兼ねて是非試してみましょう!
【コーヒー診断】-あなたに最もあったコーヒーライフを診断 -
公式ページより会員登録をする際に「コーヒー診断」を受ける事を要求されます。初めは「面倒だな」と感じてしまいましたが、実際にやってみたところ用意された質問に選択肢の中から「自分はこうかな」と思う1つを選んでポチッとクリックするのみ。性格診断に似ていて遊び感覚でできました笑
10問に答え終わると、すでに物語が出来ています!
「あなたのコーヒーライフは○○です。家でまったりコーヒーをのみながら映画。趣味深いあなただからこそ~」
「そんなあなたにオススメするコーヒーはこちら」
とメッセージが出て「へ~そうなんかぁ」とより楽しみになります!
好みが分かり、バリスタがオススメするコーヒーまで約15万通りの組み合わせから最適なものを選んでくれるんです。15万通りのものを一人で試すのは至難の業ですよね。ユーザーの物語とともに必要な金額が表示されているので、そのまま会員登録を済ませ、購入することも可能です。
利用料金や送料は?
【月額利用料金】1628円~ / 送料無料!
1 パッケージ(コーヒー3種 / 3杯:合計9杯分) – 追加オーダーも可能です
お好みのコーヒーにより料金が異なりますので、ぜひ「コーヒー診断」をして最適なコーヒーを最適な価格で発見しましょう!※ただしユーザーごとに以下の3点に該当する場合がありますので初めの確認が大切です!
- 1度の注文で2パッケージを注文することは出来ないので注意。(追加オーダーは可能)
- ベーシックメンバーの場合、一商品につき送料:308円が必要です。(iOSのみ)
- Web会員、iOSアプリのマンスリーメンバーの場合は商品代金以外に月額料金(iOSは1408円)が発生いたします 。
お支払方法は現在、クレジットカード/Apple Pay(iOSのみ)が対応可能です。
日時指定は不可となっていますがタイトル通りPostCoffeeなので、しっかりとご自宅のポストに入るパッケージサイズです!ポストインなので在宅する必要がないのも忙しい現代人には嬉しいサービスですね!
解約方法はこちら
サブスクリプションサービスは月額料金で利用ができるため意外と解約したいときに忘れがちです。登録する前にしっかりと解約方法も確認してから利用すると無駄がありません。
【解約方法】はFAQにあるメールアドレスで申し込みをする方法のみです。他にもTELでの解約は無いかなどを調べてみましたが、やはり
➀ メールを送信して返信を待つ。
➁ 返信に添付されている解約フォームに沿って手続きをする。
この手順のみでした!電話での解約のみよりはいいのかな?って感じですね。

解約方法はあるいみシンプルロボ・・・
PostCoffee実店舗はこちら
こちらは、お近くの方限定となりますがPostCoffeeには実店舗もあります。実際に プロのバリスタと一緒にコーヒーの試飲ができたり、抽出を体験できたりする空間がありますので、近くに行く場合は一度立ち寄ってみても良いかもしれませんね!
【住所】〒153-0063 東京都目黒区目黒4丁目11−7 須田ビル 1F
【問い合わせ先】 03-5790-9991
現在は、コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業中です。
最新の情報は公式サイトをご確認かお問い合わせの上ご来店ください。
まとめ
いかがでしたか?普段の生活にワンランクアップのプチ贅沢な時間を取り入れてられる「PostCoffee」
スタバや専門店のコーヒーもいいけれど毎日飲むコーヒーにもこだわって生活できたらリフレッシュ&リラックスできそうですよね!