日本初の電動歯ブラシのサブスクGALLEIDO DENTAL(ガレイドデンタル)。
家族で替え歯ブラシと本体1本で使用していたんですが、充電をしたはずなのにうんともすんとも本体が動かず電動歯ブラシじゃなく手動歯ブラシになってしまいました。

いや、マジか・・・・どないしよ。
こういう事態にならないと、保証ってどうなってるの?って見ないな~と反省しつつ同じように本体が動かなくて手動歯ブラシ化となっている方のために私の体験を書き記しておきますね。
【結論】サブスクやっている間は永久保証で本体は交換してくれますので安心してくださいね!
なんで動かなくなったんだろう
カスタマーサービスに頼むため原因を考えてみた
わが家では、こども二人とロボ太の3人で1本の本体を使っていました。充電も2ヶ月に1回ぐらいでそこまで頻繁ではなく、動かなくなる直前に充電を少しだけしていました。心当たりになることはあまりないので結局明確な答えはわからないのですが、
とはいえ、子供も一緒に使っていたのでロボ太の知らないところで「ガツン」とぶつけたり落としたりしていた可能性も否めません。まぁ、原因ははっきりわからんのでそのまま正直に伝えようかなとなりました。
結論:永久保証なので交換はできる

本当に、これ見た時良かった~って思った!
サブスクの利用料金が1800円ぐらいだったので保証なくても仕方ないなって思ってたんですが、一応サブスク継続している間は、永久保証がついておりました。(いや~良かった!)申し込む時に、検討したはずなんですが必要性がないと人間忘れてしまいますね~(ロボ太はロボだけどね)
では、早速交換申請のやり方を紹介していきますね!
交換申請のやり方
一応、公式サイトには永久保証のくだりに「本体を返送してください」って明記してあったんですが、

えっ?どこに返送したらいいの?
と、公式サイトを探しまくりましたが非常にわかりずらく結局いきなり送ってどの人からの案件なのかとかわからなくならんかなって超絶不安だったので、先にメールと電話で問い合わせしてみました。
メールで問い合わせしてみたところ・・・
いつも、替えの歯ブラシが届くよってお知らせメールに問い合わせしたところ全然返信が来ませんでした。よくよく見てみると
「送信専用」って記載があったのでこのせいかも知れないなと思い翌日電話で問い合わせてみました。
電話での対応はこちら
問い合わせ先に電話をすると、非常に感じの良いおねーさんが出てくれました。ガレイドデンタルではなく、大元の会社名SIKI株式会社通販事業部と出られたので一瞬ここであってるかな?と思いましたがそのまま

電動歯ブラシの本体が動かなくなっちゃってどうしたらいいですか?
と聞いたところ、すぐに本体を送ってくれるとの返答が。故障品の返送料は実費ですが、こちらの都合で送り返してくれればOKとのこと。
1分で交換手続き終わっちゃいました・・・(笑)永久保証をうたっているだけあって特にこちらの取り扱いの確認もなく、登録状況と住所の確認だけされただけでした。
いきなり送り返す前に、問い合わせ先に一旦問い合わせをしてから返送するとスムーズです。
【お問い合わせ先】
050-3786-7778(平日10:00~18:00)
※10時すぐは、電話が混雑しているからかかかりにくかったです。
2日後に無事到着
交換依頼をしてから、2日ほどで到着しました。配送先によって日数は多少変わるかと思いますが割と早かったので助かりました。すでに、充電がされているようで動作確認をして電動歯ブラシサブスク生活再開です!

ロボ太
永久保証って知っていたら悩んでいる間にすぐ頼んでおけば手動歯ブラシ期間が短くて済んだのにとかあとから思いました。
返送方法は?送られてきた箱にそのままinしてOK
わざわざ新しい箱を用意しなくても、交換品が送られてきた箱を利用してそのまま送付先の住所に返送できます。ゆうパケットで送られてきたので同じゆうパケットで送って完了です!交換品は、新しい充電USB器もついてきますので返送のときに充電に問題がありそうなら一緒に送り返しましょう。
まとめ
電動歯ブラシのサブスク「GALLEIDO DENTAL(ガレイドデンタル)」で動かなくなってしまった体験レビューとお取り寄せの方法を紹介しました。
実際に交換連絡をしてみて、非常に感じの良い対応で安心しました。すぐに送ってくれるのも毎日の歯磨きのことなので嬉しかったです。お問い合わせは、メールよりも電話のほうが対応が早いのでなにかあれば電話での問い合わせがおすすめです。